ご相談ください

インボイス制度スタート
悩ましいインボイス制度への対応策?

改正電子帳簿保存法が施行
義務化された「電子取引」の電磁保存方法とは?

ふるさと納税
その仕組みと実践方法を教えます。

相続税の課税割合が年々増加
事前対策はお早めにご相談ください。

キャッシュレス納税
国税、地方税とも、ダイレクト納付やスマホ納付が可能に
出演動画の紹介
2022年1月
㈱フリーウェイジャパン公式チャンネル
2020年2月
「板橋人図鑑」
トピックスブログ
- 納税はキャッシュレスで!「納税はキャッシュレスで!」 自ら実践しないと、他人にも勧められません。関係する全税目、キャッシュレス納税、完結! 【国税】1)申告所得税 ダイレクト納付2)消費税 ダイレクト納付(年4回)3)源 […]
- 個人番号(マイナンバー)10年個人番号(マイナンバー)が交付されたのは2015年10月。マイナンバーカードの発行も始まり、あれから10年。 2020年電子証明書(カードに組み込まれたICチップ内)の更新(5年) 2025年マイナンバーカードの更新(1 […]
- 税制改正法案が参議院において可決・成立異例の「少数与党」内閣により、国会運営が難航していましたが、年度内最終日の昨日、「所得税法等の一部を改正する法律案」等の税制改正法案が、参議院本会議において可決され、成立しました。 ◆参議院 議案情報https://ww […]
事務所の特徴




