田中良幸税理士事務所 トピックス
トピックス
 

最新トピックス

税理士懲戒処分が発表

税理士懲戒処分が発表されました。

◆インターネット官報 18.01.30
https://kanpou.npb.go.jp/20190130/20190130h07437/20190130h074370000f.html

(P.13~14)
公 告
諸事項 官庁
税理士懲戒処分関係

処分の種類は、1)税理士業務の禁止(資格剥奪)、税理士業務の停止(2年以内)、戒告の3種類。特に1)と2)は、即刻仕事ができなくなってしまうのですから、事務所の存続に直結します。

1年に2回処分が行われますが、かなりの数です。処分者は、最近マスコミへの出番が少ない麻生財務大臣。

まさに、他山の石です。

 
2019年2月1日 <4:42 >  田中良幸
 

QRコードを利用したコンビニ納付手続の開始

今年から、国税の納付方法が増えました。

コンビニにおけるQRコード納税です。

◆QRコードを利用したコンビニ納付手続の開始について
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/conveni_qr_nofu/oshirase.htm

利便性が増しましたが、すべてのコンビニが対応しているわけではありません。
全国最多店舗を誇るセブンイレブンが抜けているのが、不思議なところです。

<利用可能店舗>
・ローソン、ナチュラルローソン
・ミニストップ
・ファミリーマート

 
2019年1月24日 <8:33 >  田中良幸
 

e-Taxの稼働時間が拡大!

e-Tax(国税電子申告・納税システム)が、名古屋国税局限定で運用開始されたのが、2004年2月。

あれからもうすぐ15年。これまで様々なシステム改善が図られ、稼働日および時間も拡大してきましたが、1月4日からさらに拡大します。

1)確定申告期(1月4日(金)~3月15日(金))
24時間
(メンテ時間 毎週月曜日 0:00~8:30)

◆平成30年分の所得税確定申告期におけるe-Taxの受付時間
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_30run.htm?fbclid=IwAR3N8hm98_4N2gl2irdWkkkYZoBFz32y1H1q372KWZ2cvehfxnln0Taynmk

2)3月16日~
月曜~金曜日 24時間
土曜~日曜日 毎月最終土日 8:30~24:00

いよいよ平日は24時間稼働となります。

土日については、毎月最終土日曜日の8:30~24:00のみです。

なお、eLTAX(地方税ポータルシステム)も拡大しますが、少し遅れて今年9月実施の予定です。

e-Tax

 
2019年1月2日 <5:30 >  田中良幸
 

融資の条件に社会保険

社会保険加入は、すべての法人と受給者5人以上の個人事業者に義務付けられています。

しかし、費用負担を避けるため、加入を逃れている事業所が多いのも事実。対して、厚生労働省(年金事務所)が、最近非常に積極的に加入促進に動いているようです。

これも、その一策ですね。加入していないと、融資は致しませんと。さらに、民間銀行まで徹底したら、効果覿面でしょう。

◆融資の条件に社会保険
「加入逃れ」阻止狙う 政策金融公庫と沖縄金融公庫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000000-mai-soci

中小零細企業への融資を主業務とする日本政策金融公庫と沖縄振興開発金融公庫は来年度から、厚生年金など社会保険への加入手続きを融資の条件とする。社会保険に加入すると企業負担が生じるため、従業員の加入手続きを取らない「加入逃れ」をする中小零細企業は多い。加入逃れ防止のために厚生労働省が財務省を通じ両公庫に対策を求めていた。
(18.12.29 毎日新聞)

 
2018年12月30日 <6:29 >  田中良幸
 

平成31年度税制改正大綱が公表

18.12.14 税制改正太閤

税制改正大綱が公表されました。

◆平成31年度税制改正大綱
https://www.jimin.jp/news/policy/138664.html

公表日は、毎年前後しますが、昨年と同じでした。

2003.12.17
2004.12.15
2005.12.15
2006.12.14
2007.12.13
2008.12.12
2009.12.22 (民主党政権誕生)
2010.12.16
2011.12.10
2013.01.29 (自民党政権誕生)
2013.12.12
2014.12.30
2015.12.16
2016.12.08
2017.12.14
2018.12.14

大きな目玉改正はないようですが、じっくり見ていきましょう。

 
2018年12月15日 <5:19 >  田中良幸
 

板橋税務署で初の「1日税務署長」イベント

北とぴあ

板橋税務署で初めてとなる「1日税務署長」イベントが開催され、参加しました。J:COMの取材があり、即日地域ニュースとして流れています。

地域情報アプリ「ど・ろーかる」をダウンロードすると、スマホでJ:COM番組が見られます。その「J:COM東京北」の本日のニュースに私も少し写っています。

このアプリで、生放送だけでなく、過去1週間分が見られるとのこと。

ご興味があれば、どうぞ。

 
2018年12月14日 <21:19 >  田中良幸
 

板橋区特別職報酬等審議委員を受嘱

18.11.29 委嘱状この度、板橋区特別職報酬等審議委員を受嘱しました。

簡単に言うと、区長、教育長、選挙管理委員などの報酬を審議、決定する会議の構成員です。

任期は2年で、具体的には年に1~2回の会議が開催されます。

区民のために少しでも役に立てるよう、務めさせて頂きます。

 
2018年12月7日 <16:14 >  田中良幸
 

支部会報に拙稿が掲載

支部弘報

税理士会板橋支部の会報に私の拙稿が掲載されました。

広報部長から趣味・同好会活動のページへの寄稿を依頼を受け、書いたものです。

ご高覧下さい。

 
2018年11月18日 <6:30 >  田中良幸
 

東京都主税局長から表彰

表彰状東京都主税局長から、納税功労者として表彰を受けました。

都庁において行われた表彰式では、受賞した48個人と1団体を代表して謝辞を述べさせて頂きました。

 
2018年10月31日 <8:49 >  田中良幸
 

平成31年度税制改正勉強会に参加

2018-10-26 18.10.21

東京税理士会と東京税理士政治連盟が主催した平成31年度税制改正の動向に関する勉強会に参加しました(於:参議院議員会館)。参加者した税理士は約250人。

税制に関係する財務省、国税庁、総務省、経済産業省、中小企業庁の担当課長から最新情報の説明を受け、参加した税理士が意見交換しました。税制を動かしている人達からのホットな情報を得られたのは、なかなか有意義でした。

この企画の実現に尽力してくれたのは、片山さつき内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革、男女共同参画)。現在週刊誌ネタで物議を醸していますが、さすが元大蔵官僚。税制にも明るい挨拶をされていました。

 
2018年10月27日 <6:58 >  田中良幸
 
 
 
 
【 田中良幸著書 】
田中良幸著書 税理士のための相続をめぐる民法と税法の理解 民法<相続編>を逐条的に事例解説
税理士のための相続を
めぐる民法と税法の理解
民法<相続編>を
逐条的に事例解説