田中良幸税理士事務所 トピックス
トピックス
 

最新トピックス

写真コンテストに入選

応募作品キャプチャ
東京税理士会が募集した写真コンテスト(画題:東京の風景・行事)に初めて応募したところ、思いがけず入選を果たすことができました。

 

早朝、浅草の高層マンションから東方向を写した「夜明け」です。一眼レフカメラでなく、iphoneのカメラ機能で撮りましたが、太陽と雲が織りなす素晴らしい景色でした。

 
2022年10月9日 <5:16 >  田中良幸
 

板橋区が区制施行90周年

区長22.10.01 板橋区感謝状

東京都板橋区で事務所を開設して40年。

 

愛着のある板橋区が誕生したのが、1932年(昭和7年)10月1日で、この度90周年を迎えました。

 

区には、様々な形でお世話になっているので、少しでも恩返しできるよう、これからも努めていきます。

 
2022年10月3日 <5:58 >  田中良幸
 

「人間将棋」の写真を会報表紙に

表紙

私が代表となっている団体の会報誌の表紙には、会員が撮影した写真を載せています。

 

今夏号が完成しましたが、本号では私自身が撮影した「人間将棋」(2022.04.17 山形県天童市)の写真を採用しました。

5ケ月前のことになりましたが、絶好の快晴の下桜満開の天童公園にて開催され、今をときめく藤井聡太竜王が初参戦するということで、会場に入場するにも約20倍の事前抽選となったくらいの大人気で、街中が大いに盛り上がったことが鮮明に蘇ります。

 
2022年9月21日 <4:19 >  田中良幸
 

「人物4コマ図鑑」に紹介されました

キャプチャキャプチャ2

業務系のブログを発信している後輩の稲垣啓税理士が、私自身のことを紹介してくれました。

内容に間違いはないですが、やや褒めすぎの感はあります。また、文章だけでなく、イラストも彼が描いています。

ご笑覧下さい。

◆人物4コマ図鑑
https://note.com/hiraku1977/n/n0664d80cccb2

税理士×棋士×〇〇
田中良幸先生ご紹介:4コマ図解

 
2022年9月11日 <13:32 >  田中良幸
 

個人の事業所得と雑所得の違いと改正

雑所得

個人の事業所得と雑所得は、計算の仕組みは基本的に同じです。

収入金額 - 必要経費 = 所得金額

しかし、違いもあります

損失が生じた場合、事業所得では他の所得と損益通算できますが、雑所得ではできません。

また、青色申告により青色申告控除や損失の繰越控除を利用できるのも、事業所得のみです。

最近では、サラリーマンが赤字の事業所得を始めて「節税」を図る事例も多いですが、両者を分けている所得税基本通達の改正が行われようとしています。

簡単に言うと、300万円以下の収入だと、原則として雑所得として扱うことになります。現在、下記のとおり、現在パブコメ募集中です。

◆「所得税基本通達の制定について」(法令解釈通達)の一部改正(案)(雑所得の例示等)に対する意見公募手続の実施について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=410040064&Mode=0

(現行)35-2(事業から生じたと認められない所得で雑所得に該当するもの)

次に掲げるような所得は、事業から生じたと認められるものを除き、雑所得に該当する

(1)動産の貸付けによる所得
(2)工業所有権の使用料に係る所得
(3)温泉を利用する権利の設定による所得
(4)原稿、さし絵、作曲、レコードの吹き込み若しくはデザインの報酬、放送謝金、著作権の使用料又は講演料等に係る所得
(5)採石権、鉱業権の貸付けによる所得
(6)金銭の貸付けによる所得
(7)不動産の継続的売買による所得
(8)保有期間が5年以内の山林の伐採又は譲渡による所得

 
2022年8月19日 <5:01 >  田中良幸
 

マイナポータルにe-Tax情報

0102

マイナポータルに、徐々に情報が増えていきます。

国税庁のe-Tax情報との紐付けもできました。

1)源泉所得税(令和4年前期分)
7月 6日 申告、ダイレクト納付手続
7月11日 ダイレクト引落し

2)消費税(令和4年予定申告分)
8月 1日 申告
(9月28日 振替納税)

マイナポータルにお知らせが届き、ログインすると、e-Tax情報が見えます。

 

メールアドレスを登録してあれば、メールにも届きますので、今のところ大きなメリットとは言えませんが、今後に期待しましょう。

 
2022年8月4日 <4:05 >  田中良幸
 

安倍晋三元総理、凶弾に倒れる

2016.08.25キャプチャ安倍昭恵1
安倍晋三
元総理大臣が、突然の凶弾で命を落とされました。

モリカケ問題、桜を見る会など、多くの批判も浴びましたが、憲政史上最長の総理大臣を務められた実績は大きい。

言論で戦うのは自由ですが、このような暴力は決して許されません。

ご冥福をお祈りします。

<思い出の写真>
1 2016年 自由民主党総裁室

2 2019年 伊勢志摩サミット会場(志摩観光ホテル)

3 2016年 安倍昭恵夫人の講演会

 
2022年7月11日 <6:00 >  田中良幸
 

「令和4年度税制改正の解説」が公表

税制改正の解説

財務省より、「令和4年度税制改正の解説」が出されました。

昔は「改正税法のすべて」というタイトルで、分厚い本として提供されていましたが、今はWEB上にPDF提供。

さっそく取り込みました。今年は少しボリュームダウン。

令和元年度  982ページ
令和2年度  903ページ
令和3年度 1109ページ
令和4年度  874ページ

財務省広報室
令和4年7月8日掲載分

◆税 制
・「令和4年度税制改正の解説」を掲載しました
https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2022/explanation/index.html

 

 
2022年7月10日 <7:45 >  田中良幸
 

東京税理士会将棋大会で優勝

22.010 東京税理士界

コロナ禍にあって中止が続いていましたが、先月、東京税理士会の将棋大会があり、A級優勝を果たしました。

今回、大学時代に学生名人戦全国大会で活躍したという新人が初参加されて対戦。終盤、長い詰みを発見して制勝。先輩の面目を保つことができました。

今後、団体戦に出場してくれれば、有力メンバーとなりそうです。

記事は、会報「東京税理士界」7月号に掲載されたものです。一緒に写っているゲストは、中央が本田小百合女流三段、その左が山根ことみ女流二段です。

 
2022年7月7日 <5:02 >  田中良幸
 

マイナポイントキャンペーン 第2弾

マイナポイント

普及率
6月30日、マイナポイント獲得の申込みが開始。

今回は、健康保険証としての利用申込みと公金受取口座の登録の2つ。
併せて、15,000P(=15,000円)です。

これだけニンジンをぶらさげてのマイナンバーカード普及施策。
住基カードの普及失敗を踏まえ、政府も必死です。

 
2022年7月4日 <4:07 >  田中良幸
 
 
 
 
【 田中良幸著書 】
田中良幸著書 税理士のための相続をめぐる民法と税法の理解 民法<相続編>を逐条的に事例解説
税理士のための相続を
めぐる民法と税法の理解
民法<相続編>を
逐条的に事例解説