2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 パソコン関係 地方税の電子納税、初体験! 10/1にリリースされた「地方税共通納税システム」(eLTAXのダイレクト納付)を初めて利用して、無事に成功しましたので、第一報。 ◆地方税共通納税システム https://www.eltax.lta.go.jp/kyo […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 国税局長から表彰 本日、美並東京国税局長から表彰状を頂きました。 まだまだ何かと至らないところ、身に余る光栄なことと感謝しております。 今後とも、申告納税制度普及発展のため、より一層努力して参る所存です。
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 消費税、新税率&軽減税率適用後の請求明細書(実例) アスクル社の10月分請求書(利用明細書)が届きました。消費税の新税率および軽減税率初適用分です。 見てみると、飲食料品に「軽」の文字はあるものの、当然に記載されていると思っていた税率別の合計額の記載はありません。 (消耗 […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 パソコン関係 透過(透かし)版のWEB印鑑 業務案内にも書いていますが、弊事務所がペーパーレス業務に活用しているのは、DocuWorksという富士ゼロックス社製のソフトです。 一言で言うと、文書を画像で管理、保存するのですが、様々な加工も行います。 印鑑(判子)を […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 天皇陛下御即位記念五百円貨幣の引換え開始 今日から、天皇陛下御即位記念五百円貨幣の「引換え」が開始されます。 ◆天皇陛下御即位記念五百円バイカラー・クラッド貨幣の引換えを開始します https://www.mof.go.jp/currency/coin/comm […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 キャッシュレス還元額の会計処理 キャッシュレス還元ポイントの処理について、大本営国税庁HPには、未だに明確なアナウンスは見当たりません。 私は、値引きと捉えて処理しようと考えていましたが、消費税不課税収入(※)と考えるべきようです。 (※) 法人・個人 […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 改正消費税施行後のレシート(実例)の検討 本日より、改正消費税法が施行されました。税率の改正(8%→10%)と軽減税率(8%)の導入です。 2019年10月1日、コンビニ2店において、霊前袋(原則税率対象)と缶コーヒー(軽減税率対象)を、PASMO […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 消費税率の推移 今日は、消費税8%時代の大晦日。 消費税は平成元年4月に誕生して、今日で30年半。3%から始まった税率の改正は3回目となりますが、その都度地方消費税の割合が高まっています。 大きな問題を抱える […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 東京五輪チケット予約の顛末 来年に迫った東京五輪のチケット。 第1次予約では、8種目30枚(枚数リミット)、全部当たれば金額110万円を申込みましたが、すべて落選。 第2次予約では、1種目限定の申込み。昨日、当選メールが […]
2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 閲覧した申告書等の写真撮影が可能に 今月から、税務署において、申告書等の閲覧や書き写しだけでなく、写真撮影も認められるようになりました。 かなり以前から税理士会の要望にありましたので、遅きに失した感はありますが、これは大きい、そして嬉しい改正です。 ◆「申 […]