田中良幸税理士事務所 トピックス
トピックス

税務関係

「ふるさと納税」の勧め

今年、「ふるさと納税」という新しい制度ができました。

住民税は、住所地のある自治体に納めるという鉄則の例外として、思い入れのあるふるさとに納税したら、その分住所地の住民税を減額してあげようという制度です。人口集中、所得集中の都市部とその逆の地方とのギャップを埋める策として、期待されています。

正確には、ふるさとに「納税」するのではなく、寄付金控除の拡充という形です。そして、寄付先は、必ずしも出身地でなくても構いません。

 ◆「ふるさと納税」制度の仕組み
 http://www.pref.nagano.jp/kifu/f-nozei.sikumi.pdf

住民税から控除されるのは、所得割額の10%が限度。そして、計算上は、5,000円という足切りがありますので、必ずこの金額だけ持出しとなります。

ただ、一部で、自らの自治体に寄付してほしいと、寄付者に記念品を提供する自治体が続々と登場しています。末尾に自分で調べたものをいくつか紹介しますが、5,001円以上寄付すれば、5,000円相当の記念品を提供する自治体などもあります。

複数の自治体に寄付することもOKですので、小出しに寄付すれば、キャッシュの持出し5,000円に対し、数万円の記念品ゲットということも可能です。

地方自治体は全国で約2,000ありますので、地域ならではの記念品をネットで調べるのも、なかなか楽しいですよ。調べるのが面倒な人は、下記サイトをどうぞ。

★全国のふるさと納税特産品 大集合
http://blog.livedoor.jp/furusatonozei/archives/cat_16802.html

金額別や都道府県別に検索もできますので、便利です。

———————————————————————-

◆北海道 紋別市
http://mombetsu.jp/nouzei/present.html

 10,000円以上 特産物(選択性)

◆宮城県 蔵王町
http://www.town.zao.miyagi.jp/kurashi/furusato_tax/furusato_tax.html

 10,000円以上 特産品5,000円相当

◆埼玉県 幸手市
http://www.city.satte.lg.jp/ka/soumu-bu/zaisei/furusato-nozei/furusato-nozei.htm
 10,000円以上 特選幸手のコシヒカリ(新米)5,000円相当

◆岐阜県 関市
http://www.city.seki.gifu.jp/furusato/index.htm#3

 30,000円以上 特産品5,000円相当(選択性)

◆大阪府 和泉市
http://www.city.izumi.osaka.jp/entry.aspx?id=2197

 5,000円以上 人造真珠製品(選択性)

◆奈良県 吉野町
http://www.town.yoshino.nara.jp/furusatonouzei/top.htm

 5,000円超 ふるさと逸品(選択性)

◆島根県 出雲市
http://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1209109776274&SiteID=0000000000000&FP=toppage

 5,000円超 特産品5,000円相当(選択性)

◆徳島県 小松島市
http://www.city.komatsushima.tokushima.jp/Files/1/furusato-nozei/f-nozei-seido.htm

 10,000円以上 こまつしまふるさとパック5,000円相当

◆高知県 高知市
http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/01/0109/furusato/commemorative.html

 10,000円以上 ゆずづくし(ゆずをたっぷり使ったポン酢)

◆福岡県 大川市
http://www.city.okawa.fukuoka.jp/furusatonozei/index.html

 10,000円以上 特産品(選択性)

 
2008年10月24日 <8:51 >  田中良幸
 
 
 
 
【 田中良幸著書 】
田中良幸著書 税理士のための相続をめぐる民法と税法の理解 民法<相続編>を逐条的に事例解説
税理士のための相続を
めぐる民法と税法の理解
民法<相続編>を
逐条的に事例解説