利子税のかからない所得税延納限度額(改正)
今年から延滞税、利子税の割合が下がっています。
現在、所得税確定申告シーズンですが、所得税延納を利用する場合に利子税のかからない延納限度額が大幅に上がっています。
平成24年分 119,000円
平成25年分 249,000円
【利子税のかからない所得税延納限度額】
◆延滞税の割合 (参考)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/entaizei/entai_wariai.htm
【延納額】 1,000円単位
【利子税計算の端数処理】
本 税 10,000円未満切捨て
利子税 1,000円未満切捨て
◆本税119,000円の場合
249,000円 × 1.9%(※1) × 77日(※2)/365日
= 998円 → 0円
◆本税120,000円の場合
250,000円 × 1.9%(※1) × 77日(※2)/365日
= 1,002円 → 1,000円
(※1)
7.3% > 特例基準割合1.9% → 1.9%
(※2)
3月15日 ~ 6月2日 ・・・ 77日