2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 「税制改正の解説」(暫定版) 財務省から、「税制改正の解説」(暫定版)が出ました。 ◆令和2年度 税制改正の解説(暫定版) (PDF版・全903ページ) https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outl […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 「特別定額給付金」が入金 「特別定額給付金」が入金されました。 タイムスケジュールの一例として報告します。 5月30日 案 内 6月 1日 申 請(紙郵送) 7月 7日 入 金 マイナカード申請だと、もっと早かったかも知れませんが、5月はずっと給 […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 泉佐野市、ふるさと納税訴訟で逆転勝訴! 泉佐野市、勝訴! ◆ふるさと納税訴訟、泉佐野市が逆転勝訴 最高裁判決 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60958330Q0A630C2CC1000/ ふるさと納税制度の対象自治体 […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 中学生の「税についての作文」募集事業、今年も実施 全納連と国税庁の共催事業、中学生の「税についての作文」募集事業は、新型コロナの影響で開催が危ぶまれましたが、無事に開催することが決定しました。 身近に中学生のいらっしゃる方は、是非とも上位入選を目指して頂く […]
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 持続化給付金の申請・支給状況 6月2日の読売新聞より、持続化給付金の支給が遅れているとの記事。 5月1日 申請開始 <5月29現在> 申請 140万件 支給済 80万件、1兆円 この数字から分かること 1日平均申請数 5万件 1日平均支給数 270 […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 周辺業務 「感染拡大防止協力金」入金の実例 5月12日に申請し、26日付けの支給決定通知メールが29日に届きました。 そして、同日に指定口座に振り込まれました。 もう1件同日に入金があったと連絡がありましたが、この通知書の発信番号は同一でしたので、一斉配信のようで […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 周辺業務 「持続化給付金」入金の実例 「持続化給付金」 支給が決定されると、何の通知もなく、指定口座にそっと入金されます。 入金された通帳の実物です。文字が欠けていますが、表記は「ジゾクカキュウフキングチ」となります。
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 周辺業務 「持続化給付金」入金第1号 「持続化給付金」 既に10件近くサポートさせて頂きましたが、朗報がありました。 5月10日に申請した個人事業者に対して、20日100万円の入金があったとのこと。弊事務所扱い、第1号です。 書面でもメールでも支払通知はない […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 周辺業務 新型コロナウィルス感染症関係の諸給付金申請への税理士の対応 新型コロナウィルス感染症の世界的な拡大により、飲食店をはじめとする数多くの事業者が大きな打撃を受けています。 この環境下において、国や地方公共団体から、様々な給付金等支給の施策が打ち出されています。しかし、これらの申請は […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 アベノマスク到着 批判の多いアベノマスク。 4月28日、ようやく我が家にも届きました。 この状況下ですから、マスクは毎日着用しています。 十分在庫がありますので、国が巨額の費用をかけて配布したことには疑問があり […]