2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース ふるさと納税の実績、全国ベスト10、ワースト10 税務雑誌に、2020年のふるさと納税の実績、全国ベスト10とワースト10が掲載されました。 受入額トップは、宮崎県都城市。続いて、北海道紋別市、北海道根室市が続き、ここまでが100億円超え。かつての王者、大阪府泉佐野市は […]
2021年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 電話加入権の評価通達が廃止 これまで、相続税において、電話加入権を独立して評価する必要がありました。国税局が評価額を決めていたのです。 かつては、電話事業は電電公社の独占事業。電話回線を引くには、電信電話債権を買う必要があり、それだけで7万円かかり […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 東京五輪・パラは基本無観客! 「TOKYO2020」は、新型コロナの影響で1年延期され、その開幕も目前に迫っています。 政府は、何としてでもコロナを抑え込んでの「完全な形での開催」を標榜していました。しかし、結局抑え込むど […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 路線価は6年ぶりにダウン 7月1日、全国の路線価が発表となりました。1月1日基準の評価額なので、昨年1年間の増減が分かります。 新型コロナウィルスの世界的大流行がどれだけ影響したかが焦点でしたが、6年ぶりにダウン。外国客が来られず、国内でも外出自 […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 新型コロナウィルスのワクチン接種 板橋区の一事例としての紹介。 65歳前で、接種券を6月21日から順次発送とありますが、昨日6月18日に届きました。 副作用を心配して、すぐには打たないで様子を見るという考えの人もいるようですが、何事にもリスクは付き物。確 […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 パソコン関係 税理士の代理申告には電子申告を義務化へ 今月初、規制改革推進会議が「税理士が代理申告を行う場合の利用率100%」実現に向け、答申を行いました。 既に、かなりの割合で電子申告を利用していますが、100%となるとなかなか大変だと思います。 ◆規制改革推進に関する答 […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 周辺業務 月次支援金 コロナ禍が収まらず、国や地方自治体から様々な給付金や協力金が支給されています。 国から全国民に支給されたのが、特別定額給付金10万円。そして、事業者に対する給付金第1号として実施されたのが、ちょうど1年前の […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 令和2年分の路線価の補正 令和2年10~12月分の路線価等の補正が、大阪局から発表されました。 ◆令和2年分の路線価等の補正について(10~12月分) https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/ […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース まん防法適用と協力金 4月12日、東京23区その他の地域にまん防法重点措置が適用されたことに伴い、飲食店に対する自粛要請が新しくなりました。 ◆「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金 (4月12日~5月11日実施分)」について https:/ […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 税制改正法案が成立 昨日、税制改正法案が成立しました。 ◆所得税法等の一部を改正する法律案 https://www.mof.go.jp/about_mof/bills/204diet/index.htm 財務省の小冊子も提供されました。 ◆ […]