2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 税制改正に関する解説 財務省をはじめとする各省庁による、平成28年度税制改正大綱に関する解説です。 事前の要望なら他の省庁にもありますが、大綱が確定した後に出されたものは私の気がついた範囲で次のとおり。 参考にして頂くとともに、他に見つかった […]
2015年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 平成28年度税制改正大綱 ~確定版~ 10日に(案)が出ましたが、消費税軽減税率についての結論が出て、昨日確定版が出ました。 ◆平成28年度 税制改正大綱 https://www.jimin.jp/news/policy/131061.html 二段階で出さ […]
2015年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 平成28年度税制改正大綱が決定 昨日、来年度の税制大綱がまとまり、公表されました。 ◆平成28年度税制改正大綱(案) http://cdn.nikkei.co.jp/parts/ds/pdf/001/20151210.pdf 平成27年12月11日 自 […]
2015年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 地方法人税の申告開始 復興特別法人税が2年で廃止されたと思いきや、今月提出の法人の申告から、「地方法人税」という新しい税目が加わりました。 名称からすると地方税のようですが、国税です。そして、新税といっても増税ではなく、同額だけ法人住民税(都 […]
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 源泉徴収税額表の改正 税務署から法人や個人事業者に送付されている年末調整の関係書類に、「平成28年分 源泉徴収税額表」が同封されています。 何の改正がなくても毎年送付される税額表ですが、今年はその表紙に「平成28年1月から源泉徴収税額表が変わ […]
2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 法人に対する法人番号配布が開始 法人に対する法人番号配布が始まりました。 東京都の千代田区、中央区、港区の3区の法人に対し、全国トップの22日(木)に予定どおり発送できたようです。 ◆法人番号の「通知・公表」開始スケジュールについて http://ww […]
2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 新扶養控除等申告書が登場 税務署に、年末調整関係の書類が揃いだしました。その中には、平成28年分扶養控除等申告書(新様式)が含まれています。 いよいよマイナンバー欄のある税務関係書類の初見参です。 1)給与の支払者(個人または法人) 2)給与の受 […]
2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 本人へ交付する源泉徴収票等へはマイナンバーの記載不要 日税連の要望が通りました。 本日、所得税施行規則等が改正され、本人交付用の書類には個人番号の記載が不要になりました。 ベンダーは、番号入りと番号なしの帳票を出力し分けるソフトを作ることになるでしょう。 条文は、本日付け官 […]
2015年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 下村博文文科大臣が租税教室を視察 一昨日、公務多忙な下村博文文部科学大臣が、東京税理士会支部が行っている租税教室を視察に来られました。 会場は高島第二中学校で、講師は青木学税理士。昨年、朝日新聞「天声人語」にも取り上げられた、板橋支部のエースです。
2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 平成27年分路線価図の公開 本日は、平成27年分路線価図の公開日。 ◆路線価図・評価倍率表 http://www.rosenka.nta.go.jp/ 上記サイトが1年繰り下がります。経験上8:30前後です。 上記サイトが1年繰り下が […]